SSブログ
心を元気にする方法 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

パイオニアにはパイオニアとして喜のびがある [心を元気にする方法]

ダルビッシュが大リーガーに移籍する記者会見をやっていた。

今でこそ、大リーガーに行くこと自体は、それほど珍しいことではなくなった。

イチローのように活躍している人もいるしね。

でも、それもこれも、「野茂」のおかげだ。

最初に「野茂」が大リーグに移籍したことがダルビッシュに繋がっている。

野茂がパイオニアとしての働きをしてくれたわけだ。


どの分野にもパイオニアという人がいる。

そのパイオニアが作った道を、後継者が歩いていく。


パイオニアは無茶苦茶、大変な努力と忍耐と交渉力と強靭な精神力が必要だといことはみんな、分かるよね?

最初は「けもの道」だった大リーガーへの道も、今では高速道路まではいっていないかもしれないが、アスファルト舗装された道ぐらいにはなっているんじゃないかな。


みんなでさ、どんな分野でもいいから、パイオニアを目指そうよ。

パイオニアは、唯一、ただ一人としての楽しみと喜びが得られる。

まだ足跡のない雪原を自分の足で足跡を残していくのだ。

今朝の東京のように。



■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ モニターへの道(一人前のモニターになる方法、モニターの教育方法) ■■■
    ↓
「臨床開発モニター、治験モニターへの道」(優秀なモニターになる方法、モニターの教育方法)


■■■ 最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース ■■■
   ↓
最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やりとげる人の法則●明るく楽しい未来を想像する [心を元気にする方法]

イメージトレーニングは、白日夢に似ている。

子どもの頃、私たちは空想にふけったものだ。

しかし大きくなるにつれて、白日夢にふけることが子どもっぽくて時間の無駄であるように思え、白日夢を抑圧するようになる。

目標達成に必要な要素を一つひとつ心の中ではっきり思い描こう。

心の中の映像に音、匂い、景色、感情を織り交ぜることがポイントだ。

何度見てもワクワクする映像をつくろう。

それがイメージトレーニングを成功させる秘訣だ。


イメージトレーニングは明るく楽しい未来を想像するのに役立つ。

しかし残念ながら、最悪のシナリオを思い描くためにイメージトレーニングをしてしまっていることがあまりにも多い。

ネガティブなイメージトレーニングをしてはいけない。

ポジティブなイメージトレーニングを心がけるべきだ。


イメージトレーニングの原理は、心がけビジョンを判断するときに現実と虚構の区別がつかないことに基づいている。

その結果、心はどんなビジョンでも真実として受け入れる。

イメージトレーニングは長時間する必要はない。

5分の睡眠で数年間の夢を見ることができるのだから、イメージトレーニングも5分程度でいい。


イメージトレーニングはジグソーパズルに似ている。

ジグソーパズルでは、まず箱の写真を見て完成品のイメージを心の中に思い描き、次に、一つ一つのピースを組み合わせる。

イメージトレーニングをするときも同様だ。

まず最終的な目標を心の中に思い描き、次に、そのために必要な一つ一つの要素をつなぎ合わせればいい。

人間がどのように行動するかは、思考の直接的結果である。

人間は思考の中で物事を形成し、その思考を心の中に刻んで、それを現実にする。


幸運を呼ぶ10のイメージトレーニング―Heart therapy





幸運を呼ぶ10のイメージトレーニング






■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やりとげる人の法則●心のエネルギーを集中する [心を元気にする方法]

1932年のワールドシリーズで、ニューヨーク・ヤンキーズは世界一の座を賭けてシカゴ・カブスと対戦していた。

「事件」は第3戦の5回表に起こる。

突然、ベーブ・ルースが打席をはずし、胸を張って右手の人差し指を外野席の方向に向けたのだ。

そして打席に戻ると、次の球を強打した。

打球は一直線に伸びて、彼が先ほど指さした外野席に飛び込んだ。

今も語り継がれている予告ホームランだ。



この話から学ぶべき教訓がある。

もしベーブ・ルースが打球を外野席に飛ばすつもりでいることを観客にアピールするための外野席を指さしたとしたら、ボールがそこの飛ぶ確率が高まったことは間違いない。

それに心のエネルギーを集中したからだ。

彼は打球が外野席に飛んでいく様子を心の中でイメージしていたのだろう。

もちろん、そうることによって百パーセント成功するという保証はないが、成功の確率が高まったことは確かだ。



イメージトレーニングの効果は、プロのスポーツ選手たちのあいだで昔から知られていた。

彼らは十分な時間もかけて自分の動作を心の中でイメージし、その動作をよりスムーズに実行できるようにしていたのである。

チャンピオンはジムの中で作られるのではない。

チャンピオンは心の奥底にあるビジョンから作られるのだ。


マーフィー 世界一かんたんな自己実現法―驚異のイメージング(アマゾン)





マーフィー 世界一かんたんな自己実現法―驚異のイメージング(楽天)

【送料無料】世界一かんたんな自己実現法

【送料無料】世界一かんたんな自己実現法
価格:1,365円(税込、送料別)







■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わくわくする生き方をする★ソース―あなたの人生の源はワクワクすることにある。 [心を元気にする方法]

あなたのワクワクは、あなたの人生を奇跡のように活性化する!

マイク・マクマナスの情熱のすべてを注ぎ込んだ渾身の一冊。

圧倒的な面白さ。

全米で2万人以上の生き方を完全に変えた「ソース」のプログラムの神髄のすべてがここに書かれてあります。

この本には、「ソース」プログラムの基本が書かれ、キットやワークショップで扱うエクササイズのいくつかが掲載されており、読みながら体験できるように構成されています。


【「ソース」プログラムのユニークなポイント】

◆自分らしい生き方をしないのは、本人だけでなく社会にも「損失」である。

◆目標を立てずに、行くべき方向だけを決めておこう。

◆ストレスの最大の原因はやることが多すぎることではなく、やりたくないことをやることだ。

◆ワクワクすることをしていく人生は、川下に向かって泳ぐように簡単だ。

◆ワクワクを日常生活に生かし始めると、すべての人はイキイキと輝く始め、心身の病も消えて行く。

◆ワクワクしたことをしていると、特に探さなくても「仕事」の方があなたに惹き付けられて向こうからやってくる。

◆ワクワクすることをしていれば、お金はあとからついてくる。

◆ソースというプログラムは、あなたの人生を根本から変える力をもっている。


これほど人生で実際に役立つ本はなかなかないと思います。

基本的にだれでもお薦めですが、自分が何がやりたいのか分からない人や、人生の方向性に迷っている人に特にお薦めします。

内容は実にシンプルです。「心からワクワクすることを全てする」。

数多ある自己啓発書や自己改善のための本だと、やりたくないことをするのが苦痛ですが、

ソースの提唱するメソッドは大丈夫。

何せ自分にとって心から楽しいことをするのですから。

自分が何が好きなのかを再発見し、行うことは、自分探しの最たるものだというのが私の実感です。


夢のような人生を送れそうな自信に満ち溢れているメッセージ。

読み始めて序盤は、読みながら、「それほどの啓蒙でもなさそうだな」とちょっと期待をもたなくて、しかし、読みやすい文章と、事例で、どんどん読み進めていきました。やがて夢中で読み終わった後は、いままでにないほど 赤線がたくさん引かれていました。

それほど、どの言葉、文章にも今までであったことのないほどの、価値観の逆転、ものの見方考え方の大逆転がありました。


社会人になっていろいろもまれてくると、凝り固まった思考、常識を疑うことを忘れて、「誰もが信じているウソ」決まりきった思考習慣から抜け出せなくなります。

そんな折の本書です。

正しいと思ってきた価値観、常識をみごとに覆す数々の指摘。

「責任感のウソ」「ヤル気のウソ」「能力のウソ」「上手のウソ」などなど。

怖くて言い訳ばかりして、生活のために、「仕方なく」その仕事をしていると、やがて枯れて「ワクワク」のない人生を後悔することになりそうです。

自分のワクワクを全部書き出し、優先順位なんかつけないで、全部実行する。

そうすれば、ストレスにもまらず、仕事が人生で、仕事が遊びで、時間もお金も忘れて「ワクワク」した本当の自分の人生を手に入れることができる。

ワクワクを知り、自身のソースに気だついた後は、恐怖を克服して実行あるのみ。

社会人になりたての頃に出会いたかった、驚嘆の「夢のような」傑作です。



ソース―あなたの人生の源はワクワクすることにある。
(アマゾン)






ソ-ス―あなたの人生の源はワクワクすることにある。(楽天)

【送料無料】ソ-ス

【送料無料】ソ-ス
価格:1,575円(税込、送料別)






■■成功する方法、成功するコツ、成功するヒント、成功するポイント、成功する秘訣、成功する法則、成功する哲学を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功するヒント、成功するポイント、成功する秘訣、成功する法則、成功する哲学を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1.「成長する自分」が見えてきます! [心を元気にする方法]

■行動すれば、現実が変わる

他人の視線が気になる、周りの人たちから陰口を言われているような気がするといった場合、人間の認知には特定の傾向があって、ひとつのことが気になりだすと意識がどんどんそのことに集中するようになるから余計に気になるものだと知れば、「つまり私はこだわりすぎなんだ」と納得することはできます。

でも、そのときはいくら納得しても、また同じような心理状態に落ち込みます。

それが自分のクセだと分かっていても、落ち込んだ状態がしばらく続いてしまいます。

この繰り返しから、いつまで経っても抜け出せない人が大勢います。


ところで自分の周囲の現実は、自分の心を反映して感じられるものです。

心が元気なときには、つまり悩みや不安がなく、楽しい計画ばかりが次々に頭に浮かんでくるようなときには、周囲も輝いて見えるものです。


心が元気を失っているときには、すべてこの逆になります。

イヤなことばかり思い浮かんでくるし、頭を振り払ってもすぐにイヤなことを考えてしまいます。

青空は忌々しいし、雨はさらに気持ちを塞ぎ込ませます。

こういう状態は、自分の心をモニターできても同じことです。

「私は今、悪い感情にとらわれているんだ」と分かっていても、どんよりした周りの現実が明るく見え出すことはないのです。



では、どうすれば現実が変化してくれるのでしょうか?

行動しかありません。

自分の心をモニターするだけでなく、悪い感情を追い払うために何をすべきか考え、それを実行に移すしかありません。

「気分が塞いでいるんだ。こういう時には歩こう。雨だって構うのか。」

自分の心や感情がどうであれ、とにかく前向きに行動することです。

行動している限り、自分は元気な人と何も違わない。

そのことに気がつけば、元気を失った心のことなんか放っておけばいいのだと納得します。(抑うつが強い場合等は、専門医師の治療が必要です。)


このように自分の認知パターンを知ることで、自分の言動を変えていくことが最新の認知心理学が重要視している「メタ認知的活動」と呼ばれるものです。

自分の心や感情を知る「メタ認知的知識」を、行動することによって自己改造にまで高めていくプロセスです。




■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目標を持つことのメリットを理解する [心を元気にする方法]

目標を持てば、必然的にやる気が高まる。

目標を持てば、それを達成するためのエネルギーがわいてくる。

だから、そう簡単にはあきらめなくなる。


目標を持てば集中力が高まる。

目標を設定すればターゲットができるから、それに向けて集中力が高まるわけだ。

その結果、欲しいものを手に入れるために全エネルギーを注ぐことができる。


目標を持ち、最善のやり方で粘り強く努力をすれば、やがてすべてが順調にいく。

要するに、正しいことを正しい方法ですれば、やがて成功をおさめることができるということだ。


1つの目標に全エネルギーを集中しよう。

そうすれば、成功の可能性は飛躍的に高まる。


目標を持つことには魔力が秘められている。

目標を設定すると、目に見えない力が動き出す。

特定のことに意識を向けると、それまでには起こらなかったあらゆることが起こるのだ。


1回きりの人生だ。

成功するか、成り行きにまかせるか、あなたはどちらでも選ぶことができる。

決め手となるのは、目標を設定するかどうかだ。


リーダーのための目標の立て方・達成のしかた








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

●自分を磨く方法●情熱は燃やせば燃やすほど [心を元気にする方法]

世の中には二通りの人がいる。

一見、何でもないものをも自分の情熱の炎で魅力的に照らし出す人と、自分が情熱を燃やすに値するものを探し続ける人だ。

後者の人は、情熱とは、ろうそくのようなものだと思っているのだろう。

くだらないものに夢中になって、自分の大切なろうそくを使い果たしてしまうわけはいかないと。

しかし、情熱とは、燃やせば燃やすほど湧いてくる魔法のエネルギーだ。

何であれ、物事を最終的に動かすのは、情熱だ。



哲学者のエマソンは「情熱がなければ、偉大なことは何ひとつ達成できない。」

と言った。

情熱こそが、平凡なものを非凡な偉大なものとする。



今、あなたは何かに情熱を燃やしているだろうか?

もしそうでないとしても、心配することはない。

あなたには、情熱がないわけではない。

情熱を傾ける対象がないわけでもない。

ただ、情熱の炎の点火の仕方を知らないだけだからだ。



まずは、今やっていることに没入する。

昼も夜もそのことだけを考える。

異性を好きになったときのように。

情熱がかき立てられなくてもいいから、かき立てられた情熱になりきるのだ。

そうやって、心と体が燃焼モードに入ったらしめたものだ。

あなたの情熱の火の粉が周囲に飛び火して、再びあなたの炎に働きかけるだろう。



忘れてはいけない。

何か素晴らしいものがあなたの情熱をかき立てるのではない。

あなたの情熱が、それを素晴らしいものにするのだ。



情熱とは、燃やせば燃やすほど湧いてくる魔法のエネルギーだ。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

●自分を磨く方法●失敗からしか学べない● [心を元気にする方法]

エジソンは、あるとき新聞記者から次のように質問された。

「あなたは電球を発明するのに1万個も失敗されたそうですね。」

するとエジソンはこう答えた。

「失敗? 私は失敗なんてしたことがないよ。うまくいかない1万通りの方法を見つけただけさ。」


普通の人だったら失敗と考えるところを、エジソンはひとつのチャンスととらえていたというわけだ。

このように考えれば、どんな失敗も怖くなくなる。

うまくいかない経験をしたら、そこから学んで次に備えればいいだけのことだ。


新しい方法を試して、失敗を受け入れることこそが、あなたを成長させる。

あなたがしてはいけないことは、失敗ではなく、失敗をおそれて新しいやり方を試さなくなることだ。



うまくいかないことに落ち込んだり、諦めてしまう前に、そこから最大限学ぶ努力をしよう。

同じ失敗を繰り返さないために、次にできることを考えよう。

そして、あなたが信じる方向に再び挑戦していこう。

そうやって、失敗から学んだことは、かけがいのない経験となり、何よりもあなたを大きく成長させる。


私たちは失敗からしか学べないのだ。


自分を磨く方法








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

●自分を磨く方法●とにかくやってみる● [心を元気にする方法]

やるかやらないか迷ったら、とりあえずやらないことにするのが、成功しない人。

やるかやらないか迷ったら、やってみるのが成功者だ。

やってみれば、失敗することもあるだろう。

しかし、少なくとも、この方法は、失敗すると知ることができる。一歩前進だ。


失敗を後退することだと考えているとしたら、それは大きな勘違いだ。

行動し続ける限り、後退はない。

たとえ失敗が続いても、後退はない。


唯一、後退があるとしたら、それは何もしないことだ。

とりあえずやらないことを、前進もしない代わりに後退もしない原点維持だと思っているかもしれないが、それは違う。

あなたは原点維持のつもりでも、周りは動いているのだから、いつのまにか少しずつ後退していく。

もちろん、「これはやらない」と断言できることは、やらなくてもよい。

でも、もし迷ったら、とにかくやってみよう。


人が後悔するのは、やってしまって失敗したことよりも、やらなかったことについてである。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

●自分を磨く方法●落ちた2匹のカエル [心を元気にする方法]

二匹のカエルが、牛乳の入ったバケツに落ちてしまった。

這い上がろうとしたが、バケツの縁までは高く、壁はつるつるしてどうにもならない。

一方のあきらめの早いカエルはもう一匹に向かって言った。

「もうだめだ。僕たちはここから出られないよ。」

そして目を閉じ、バケツの底に沈んでいって溺れ死んだ。


もう一匹のあきらめの悪いカエルは「いやだ。死にたくない。何とかならないのか。」と、とにかく泳ぎまわり、出口を探したり、飛び上がったりしていた。

そうこうするうちに、いつの間にか足元のミルクが固くなってきた。

かきまわされた牛乳の表面がバターに変わっていたのだ。

カエルはその上から飛び上がって、バケツから出ることができた。


どんな苦しい状況でも、ときには絶望かと思われるような状況でも、必ずできることはある。

考え込んでいても活路は開けない。

立ち止まらずに、動き続けることだ。

そうすれば、思いもかけない可能性が見えてくるものだ。




■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 心を元気にする方法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。