SSブログ
名言・格言 ブログトップ
前の10件 | -

悲観的に計画して、楽観的に行動せよ。 [名言・格言]

悲観的に計画して、楽観的に行動せよ。


いつまでも「あーでもない。こーでもない。」と懸念事項ばかり列挙して仕事が進まない時、上司から、ある程度計画して、適度に自分が納得したら思い切って行動せよと言われました。


人生で成功する人は「楽観主義者」だね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3分で人生を変える言葉(科学者編)(66) 中村修二 [名言・格言]

●自分を信じて突き進む勇気さえあれば、成功は現実のものとなる。

大きな成功はつい目と鼻の先に転がっているのだ。

それをつかむもつかまないも、ひとえにあなた自身の目的への執念と発想の転換にかかっている。

                 中村修二(工学者)


「青色発光ダイオード」の開発者として有名な中村修二にとって、「発想の転換」とは、会社にさからうことだった。

会社の命令を一切無視し、会議にも出席しなければ、電話にも出ない。

クビを覚悟で、独自の研究に挑みます。

「自分がやりたいこと」は、何としてもやり抜く。

その信念が自分の道を切り拓いたのです。




●『考える力、やり抜く力 私の方法』
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837918727/horaihonoyomu-22/ref=nosim/






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

番外編:にやり。なるほど。(58)【芸術】 [名言・格言]

●芸術家は自分の芸術について語ることはできない。

植物が園芸を語れないように。


             ジャン・コクトー(作家)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3分で人生を変える言葉(科学者編)(65) アーネスト・ラザフォード [名言・格言]

●物理の原理をバーのウエイトレスに説明できないのであれば、それはウエイトレスではなく、その原理に問題があるのだ。

          アーネスト・ラザフォード (物理学者)



原子核を発見して、1908年にノーベル賞を受賞。

また、教育者としても優秀で、多くの著名な物理学者を育てた。

「単純さを信条として、いつも質素な人間でいる」がラザフォードの方針だったそうですが、その単純さに多くの人間が動かされたのでしょう。



●『物理学天才列伝』
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576635/horaihonoyomu-22/ref=nosim/



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3分で人生を変える言葉(科学者編)(65) アーネスト・ラザフォード [名言・格言]

●物理の原理をバーのウエイトレスに説明できないのであれば、それはウエイトレスではなく、その原理に問題があるのだ。

          アーネスト・ラザフォード (物理学者)



原子核を発見して、1908年にノーベル賞を受賞。

また、教育者としても優秀で、多くの著名な物理学者を育てた。

「単純さを信条として、いつも質素な人間でいる」がラザフォードの方針だったそうですが、その単純さに多くの人間が動かされたのでしょう。



●『物理学天才列伝』
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576635/horaihonoyomu-22/ref=nosim/




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

番外編:にやり。なるほど。笑える名言(57)【経済学者】 [名言・格言]


●経済学者とは昨日予言したことが、何故今日起きなかったかを明日になって知る専門家である。


             ローレンス・ピーター(教育学者)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3分で人生を変える言葉(科学者編)(64) ルイ・パスツール [名言・格言]

●偉大な人々は目標を持ち、そうでない人々は願望を持つ。

準備を怠るものには、チャンスは絶対に訪れない。

科学と平和が、無知と戦争に勝利することを、私は確信している。


          ルイ・パスツール (生化学者、医学者)


19世紀、微生物の発見によって、予防医学の基礎を確立したのがパスツール。

「狂犬病」の治療に全力を尽くしました。

とは言え「狂犬病」はウィルスが原因。

彼の時代に、そこまでの特定は不可能でした。

ましてや「病原菌は自然に湧いてくる」と考えられた時代、彼の治療には批判も多かったそうです。

反対されても「正しいこと」をやり続ければ、ついてくる人はいるものです。


●『ルイ・パスツール―無限に小さい生命の秘境へ』
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4272440586/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

番外編:にやり。なるほど。(56)【経験】 [名言・格言]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
番外編:にやり。なるほど。(56)【経験】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●彼は17年分の経験があるのか。

それとも1年分の経験を17回繰り返しただけなのか。



          ポール・ウィーゼンフェルド(弁護士)






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

番外編:にやり。なるほど。(56)【経験】 [名言・格言]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
番外編:にやり。なるほど。(56)【経験】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●彼は17年分の経験があるのか。

それとも1年分の経験を17回繰り返しただけなのか。



          ポール・ウィーゼンフェルド(弁護士)





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3分で人生を変える言葉(科学者編)(62) スーザン・グリーンフィールド [名言・格言]

●何もしないコンピューターは、一番大切な機能を果たしていない。
だが、何もしていない人間は、実は神の啓示を受けている最中かもしれない。


          スーザン・グリーンフィールド (神経学者)


彼女は哲学から心理学、やがて脳神経科学へと専門分野を転々としました。
アルツハイマーやパーキンソン病治療のための会社を立ち上げました。

人間はコンピューターと違い、無限の可能性を持っているのだ、つくづく教えられますね。


●『脳が心を生みだすとき』
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794208758/horaihonoyomu-22/ref=nosim/



★人生を支えてくれる元気と勇気をくれる言葉(2)
    ↓
https://sites.google.com/site/meigenkakugensite/


★人生を支えてくれる元気と勇気をくれる言葉
    ↓
http://horaiword.web.fc2.com/index.html




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 名言・格言 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。