SSブログ
有意義な人生の過ごし方 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

おすすめの自己啓発本●自分の小さな「箱」から脱出する方法 [有意義な人生の過ごし方]

身の周りの人間関係は実はすべて自分が原因で引き起こしていることに気づかせてくれる『自分の小さな「箱」から脱出する方法』。

本書を読み進めるうちに家庭や職場での人間関係を深め十分な成果を出せる環境を作る方法を学べる。

全米ビジネス書ベストセラーだ。


よりよきビジネス、人間関係、家庭生活のために、時には、もしかしたら自分は今「箱」に入っているのではないかと疑ってみることが大切です。

あなたをとりまく人間関係のトラブルを、一挙に解決する考え方を紹介。


今まで読んだ中で一番心を揺さぶられた本です。

インパクトが ありました。

「人生観が変わる」という言葉が当てはまる本が、本当にあるとは・・・自分でも驚きです。


これは、「行動」についての本ではありません。行動以前の問題、「考え方」を学ぶ本です。

ビジネスにももちろん使えますが、人生全般において、「最も大切な」、「根本的な」考え方 を知ることができます。


コーチングやカウンセリングの知識がいくらあろうとも、世の中のコミュニケーション手法をいくら駆使することができても・・・この本に書いてあることが理解できていなけければ、意味を成さない・・・そんな本です。

昔から言われてきた、当たり前のことしか書いてないようにも思えますが、それを「箱」というシンボルを使うことによって、とてもとても分かりやすく、覚えやすく、納得感を持てるような内容になっています。

「ぜひ読んで!」と皆さんに押し付けるのは、この本で学んだ内容に反するのかも知れませんが・・・

少しでも興味が湧いた方は、だまされたと思って読んでみてください。

私自身は、「もっと早く読んでおけばよかった!」と思いつつ、「でも、このタイミングで(この本に)出会えてよかった!」と思っています。

この本を読んで、今までいかに自分が箱の中に入っていたか、いかに人を人として見ていなかったかが分かり、とても驚かされました。

この本はビジネス書ですが、ビジネスだけでなく、人間関係全般にとても役立つ良書だと思います。

「箱」を意識して生活するのとしないのとでは、とても大きな差が生まれるのではないかと思います。この本に出合えて本当に良かったと思います。


自分の小さな「箱」から脱出する方法
(アマゾン)





自分の小さな「箱」から脱出する方法(楽天)




■■成功する方法、成功するコツ、成功するヒント、成功するポイント、成功する秘訣、成功する法則、成功する哲学を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功するヒント、成功するポイント、成功する秘訣、成功する法則、成功する哲学を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ついつい大事なことを先延ばしにしてしまうあなたに [有意義な人生の過ごし方]

■すぐに行動する秘訣、即、実行するコツ、仕事を先延ばしにしないポイント、すぐやるためのノウハウ


あなたは次のどれかに該当しませんか?

●くだらない用事をいつまでも先に延ばしている。

●実りのない人間関係になってしばらく経つのに、つきあい続けている。

●仕事にやりがいを見いだせないが、少なくとも慣れているので我慢している。

●自分の死について考えたくないので、「やり残している」ことを頭の隅にやっている。

●「そのうちに整理するつもり」でほうってある引出しやファイル、物置、部屋がある。

●せっぱつまらないとできないので、締切直前、あるいは過ぎてから腰を上げる。

もし、該当するなら、役に立つかもしれません。




第1章 自分と向き合う

■■■ 【1.仕事のアプローチ法を変える】 ■■■

私たちは、これからやろうとすることが、気が進まなかったり、困難な決断を強いられると思うとき、行動を先に延ばしがちです。

それは当たり前と言えば、あたり前のこと。

望む結果を得るためにしなければならないことが、けっして楽しいことばかりではないからでしょう。

仕事を先に延ばさないためには、これまでとは違った視点からのアプローチをしてみてはどうでしょう。

仕事がうまくいかないのは、ただ始めるきっかけがないだけの場合もあります。

仕事の中でも書くことは、一般にもっとも遅れがちな仕事のひとつと言えるでしょう。

そんな時には、次のことを試してみましょう。(何かを書く、という仕事に特化してみました。でも、他の仕事にも応用可能です。)


●仕事を終えたときの自分を目に浮かべる

仕事を終えた自分を思い浮かべることによって、仕事を始めるのを妨げてきたグズの習慣を乗り越えるのです。

(イメージトレーニングの一種です。)


●作業場を片付ける

机の上を、その仕事以外のものは、全て片付けます。
机や作業場が散らかっているために書けない人が多いのです。

レポートやほかの仕事でも、なるべく気が散らないようにしなければなりません。

すっきりした所でとりかかれば、きっと効率があがるはずです。


●要点をまとめる

要点を1ページにまとめたり、いくつかキーワードを書き出すことで、書く準備ができるとともに、書き上げる手助けにもなります。

いきなり書き始めようとせずに、ちょっと時間をさいて、要点を書き出したり、内容を時間の経緯にそって並べてみましょう。


●数分でいいからとにかく書いてみる

とにかくやってみることです。

言い訳はなし。

誰も口実なんて聞きたくないのです。

タイマーを5分にセットして書き始めましょう。

5分たって意外にそのまま書きつづけたいと思うものです。

要は書き始めること。それをしなければ話になりません。



【楽天】

【送料無料】 大切なところで迷わない「1分間決断力」 WIDE SHINSHO / 和田秀樹 ワダヒデキ 【新書】

価格:840円
(2012/1/5 18:25時点)
感想(0件)





【アマゾン】

大切なところで迷わない「1分間決断力」 (WIDE SHINSHO) (新講社ワイド新書)

新品価格
¥840から
(2012/1/5 18:33時点)







■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人生を考えるビジネス書★ハーバードからの贈り物 [有意義な人生の過ごし方]

信じた道を行こうと心に決めたとき、この本を開いてほしい―。

仕事で落ち込んだとき、くじけそうになったとき、迷ったり悩んだりしたとき、「初心」を思い出させてくれるハーバード恒例の“最終講義”を一挙掲載。


仕事での悩みが多く、「自分はなんで何事もうまくいかないんだろう・・」という気持ちから始まった「マイナス思考」が、最終的には心療内科にお世話になることに。

結果は「うつの症状あり」とのこと。

正直言ってショックでした。

薬を処方してもらいましたが、「薬に頼りたくない!」という気持ちから、仕事が終わってから毎日本屋に行き、いい「アドバイス」がある本を探し続けました。

このごろは昨今の厳しい成果主義や不景気により、精神科の先生方が書かれた「心の病気」に関する本がよく目に付きます。

そういった本のタイトルや最初の部分を読んで「この本に今の自分を元気にさせてくれるアドバイスがあるかも・・。」と思って購入する日々が続きました。

しかし、自分の気持ちを救ってくれるような本には出会えませんでした。

そんなある日、目にとまったのがこの一冊。「ハーバードの教授の話か・・。」

最初は読む気はなかったのですが、「はじめに」を読んだときに、「これからどうなるんだろう・・」という不安でいっぱいだったという著者の文章にビックリしました。

「こんなエリート大学の生徒でも不安になるのか・・」という単純な気持ちからこの本を購入しました。

まず、最初のエピソード。

筆者と翻訳者の見事な文章力でハラハラドキドキしながら読み続け、そのエピソードの最後の章にあるアドバイス、「肩の力を抜くこと」の単純かつ当たり前なメッセージが私の心に深く突き刺さりました。

正直言って、涙が出そうになりました。

「なんでこんな当たり前なこと気づかなかったんだろう・・」そういう気持ちにさせてくれるエピソードばかりです。

その後のエピソードも最後に深く心に突き刺さるものばかり。

この本を読んでから、プラス思考に少し慣れたような気がします。

別に仕事が楽になったわけじゃありません。

でも、この本がある限り私は大丈夫!という自信を持つことができました。

精神的に参っている方にもお勧めの一冊です。


ハーバードからの贈り物
(アマゾン)





ハ-バ-ドからの贈り物(楽天)

【送料無料】ハ-バ-ドからの贈り物

【送料無料】ハ-バ-ドからの贈り物
価格:1,260円(税込、送料別)






■■成功する方法、成功するコツ、成功するヒント、成功するポイント、成功する秘訣、成功する法則、成功する哲学を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功するヒント、成功するポイント、成功する秘訣、成功する法則、成功する哲学を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

定番の成功する本★道は開ける(デール・カーネギー著) [有意義な人生の過ごし方]

古典中の古典。

定番中の定番。


悩みを解決し、道を開いて人生を突き進むための本。

私も何度、この本に助けられたことだろう。

ストレスに悩む現代人に、悩みを解決する方法を教える古典的名著。

『人を動かす』とペアの装丁で四六判・上製(ハードカバー)とし、本文も読みやすく組み直した。
 
具体的な技法の奥に、人間の弱さをあたたかくつつみこみながら、心の持ち方、人生への姿勢を語って、読者に自己変革への勇気を与える本書は、これまで無数の読者から感謝をもって迎えられ、いまなお世界各国でベストセラーを続ける驚異の書である。

悩みの正体を明らかにし、悩みを解決する原則を具体的に明示して、こころの闇に光を与える不朽の名著。


著者の暖かい人間性と実話を散りばめた数々のエピソードは読む者に生きる力を与えます。

自己啓発本は数あれど、この本は「人を動かす」と共に、この先も読み継がれて行く不滅の書と言って過言ではないと思います。

書き始めにあるんですが、商品知識もない駄目なセールスマンが、ゴキブリの巣窟となった部屋に暮らすのに嫌気がさし、自らの人生を変えていったカーネギー自身の生き様が凝縮されている様に感じられます。

悩みと決別する強い決意を持ってすれば、誰でもが違う人生を歩めるのだと言う、読む者の勇気を鼓舞する人生讃歌だと思うのです。

教授や職業作家などの偉い先生の書いたものとは一味違う、著者自身の様々な職業を通した人生経験から書かれた、深い優しさと励ましに触れることが出来る珠玉の一冊です。



序章で、著者自身が語っているように第一部と第二部を読んで悩みの解決に役立たないならば、 本書をクズかごに捨ててもいい、とまで言っているので、そのそのつもりで読んだ。

しかし、クズかごに捨てるどころか、著者の説得力ある言葉に引き込まれ最後まで読んだ。

いろんなエピソードがこれでもかと次々に登場し、著者の主張を裏づけている。

それゆえに、読むのにかなり時間がかかった。その辺を重たく感じる人もいるかもしれないが、それでも読みあきることはない。

特に前半に大事な要点が詰まっている気がするが、全編を通して読み応えのある内容だ。

書かれていることは誰も知らなかった特別に発見されたものではない。

しかし、古今東西いつなんどきでも通ずる普遍性をもったものだと思う。

人間の悩みはいつの時代も変わりはなく、その対処法も変わらない。

つまり、原理原則は普遍ということだろう。


カーネギーが遺した、すばらしい名著。

あらゆる自己啓発本のルーツとも評される。

それだけのことはある。

「私が今日これから会おうとしているのは、おしゃべりで利己的で自己中心的で、恩知らずの人間どもだ。だが私は別に驚きもせず、困ってもいない。そんな連中のいない世界など想像できないのだから」。

唸ってしまうのは、世間や人間のくだらない部分を、特にかばいもせず時折淡々と述べている点だ。また運命というものも、結局どうしようもしようがない部分がある。

しかし、世間や他人に問題があるからといって、それで自分の人生を悩みや怒りや絶望で棒に振ることは止めよう。

しっかり考え、積極的に活動し、運命は受け入れ、忘れてもよいことは忘れ、中傷は気にせず、物事の良い面に目を向けるようにし、祈り、時には休み、身の回りを整理し、準備し、しっかり振り返り、人生を楽しみ、自己を追及する。

「人間には、自分の人生を努力によって向上させて行く素晴らしい能力がある」。



読了して本当に悩みの大半が、いかにも小さく感じてきた。

著者によると本書は読む本ではなく、研究し、利用して新生活に進むための「案内書」であるとのことである。

したがって、大事なところには線を引き、熟読し、自分の人生に応用する必要がある。

なので、線を引いたところとその前後を、何度も読み返して実生活に生かしたいと思う。

そして、最後の章は悩みを克服した人たちの31のストーリーになっているが、

個人的にはロックフェラーの話が一番心に響いた。

彼が53歳で医師からこのままでは死ぬと言われ、会心し、お金を稼ぐことに心血を注ぐのではなく、お金の力で世の中に貢献しようと考えを改めたおかげで、98歳まで生きることができたという話だ。



この本を読んで、さすがに名著といわれるだけのことはあると、納得した。

悩みを少しでも抱えている人にとって、是非とも読んで頂きたい、絶対お勧めの名著である。


道は開ける 新装版
(アマゾン)





道は開ける新装版(楽天)

【送料無料】道は開ける新装版

【送料無料】道は開ける新装版
価格:1,680円(税込、送料別)





■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

成功哲学―あなたを変える素晴らしい知恵の数々 [有意義な人生の過ごし方]

著者は1908年、駆け出しの新聞記者時代にアンドリュー・カーネギーと出会い、彼の要請で誰もが成功できる秘訣の体系化に着手した。

この企画には500名以上の各界成功者が協力し、52年後の1960年に、自己実現のための原理原則を体系化したPMAプログラムという形で完成した。

著者はその間、ウッドロー・ウィルスン大統領の広報担当補佐官、フランクリン・ルーズベルト大統領の顧問官を務め、大富豪の1人としても有名になった。



本書はナポレオン・ヒルの編み出した成功プログラムのガイダンスブックに相当する。

1967年刊行のロングセラーであり、自己啓発書としては代表的なものである。

「強く、強く、強く信じよ」「この世には、恐れるものなど何もない」といった言葉が並んでいる。



数ある自己啓発書の中で、本書に特徴的な点を挙げるとすれば、50年以上かけて練り直されたノウハウが現在に至るまで支持を得ていること、すなわち時代の変化を越える普遍性が実証済みである、ということだろうか。

「あなたがその気であるならば、本書を十二分に活用することにより、成功と心の平安をともに獲得できることをお約束する」といった頼もしい一文も見られる。


全編を通じてアメリカン・ドリームやピューリタニズムといったアメリカ的発想が垣間見える本書は、自己啓発書としてのみならず、アメリカ文化・社会への理解を深めるための本としてもおもしろい。


数年前にモーグルの上村愛子さんが愛読書にされているということを聞いて読んでみました。

原題は[GROW RICH! WITH PEACE OF MIND]。

「成功とは目標を達成していくその過程のことである」という定義の通り、人生において心の充足感という大切なものを得るために大変役立つ一冊です。

特に「逆境の中には、すべてそれ相応かそれ以上の大きな利益の種子が含まれている」というフレーズは私の一生の財産であると言っても過言ではありません。

上村氏の様々な苦闘を乗り越え続けているエネルギーの源はこの本にあったのではないでしょうか。



人の心をよく分析・洞察しており、どうやったら人は幸せになれるのか、その心の持ち方を説いています。

・前向きな心を持つこと。

・願いを強く持ち、粘り強く当たること。思いは必ず実現する。

・相手の気持ちを思いやること。

・恐怖に支配されないこと。過去の悪い記憶は忘れること。

・自分の心を知り、自分自身の人生を生きること。



あまりにも当たり前のことが書いてありますが、案外、人は困難に直面して迷っている時は、この当たり前のことを忘れがちなように思います。

目からウロコが落ちるというよりは、常に基本に立ち返れということを、思い出させてくれるような本です。

したがって、私も急いで読まず、半年くらいかけて、少しずつ読んでいました。


仕事で順調に思いどおりに進んでいる時もあれば、困難に苦しんでいる時もあります。

そして、苦しいときこそ、時々自信が持てなくなる時があります。

そんなときは、この本に書かれた言葉が心に深く染み渡るはずです。



心に強く残った作者の言葉をいくつか引用します。

「祈りの大部分は、その祈りの中に答えの大部分を持っていることに、あなたは気づいたことはないだろうか。祈りは、それ自体を通じて祈る者の心にとどまり、やがては信念として根付いていく。そして人間としての脳力の自覚を強めてくれるものだと私は信じている。」

「自分の夢を大切に育んで欲しい。それはあなたの精神の子供であり、あなたの究極の成功のための設計図なのである。」


世のため人のために役立ちたいという自然な思いが、やがて他人も自分も幸せにしていく。

人はそう作られている。

夢と信念を、そして自分を強く信じなさい。

そんな彼のメッセージを確かに受け取りました。

人生の精神の支えとなる古典的名著です。


成功哲学―あなたを変える素晴らしい知恵の数々
(アマゾン)





成功哲学(楽天)

【送料無料】成功哲学

【送料無料】成功哲学
価格:1,680円(税込、送料別)





■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おすすめの成功本!!★夢をかなえる象 [有意義な人生の過ごし方]

「成功法則書を読んでも人が成功しないのはなぜか?」

世の中にはこんなに多くの成功法則書、ビジネス書があふれているのに、成功者が増えたという話は聞いたことがありません。

なぜだろう?

ずっと感じていた疑問でした。

そしてこの疑問に対する1つの解答を用意したのが本書です。



主人公は「人生を変えよう」として何かを始めるけど全部三日坊主に終わってしまうサラリーマン。

しかし、ある日突然、彼の目の前にゾウの姿をした奇妙な生き物が現れます。

「ガネーシャ」という名を持つ、インドからやってきたこの神様は、主人公の家にニートとして住みつき、ゲームをしては寝るだけ。

たぶん、史上最悪のメンター(師匠)でしょう。

しかし、ガネーシャはこう言います。

今から自分が出す簡単な課題さえこなしていけば、お前は確実に成功する――。



成功を願う普通のサラリーマンとぐうたら神様ガネーシャ。

この二人が「成功するためにはどうしたらいいか?」「そもそも成功とは?」自己啓発書のメインテーマを、従来とは少し違った形(具体的に言うと、慢才です)で深めていきます。


ぜひ読んでみてください。


「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」ダメダメなサラリーマンの前に突然現れた関西弁を喋るゾウの姿をした神様“ガネーシャ”。

成功するために教えられたことは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかりで…。

ベストセラー『ウケる技術』の著者が贈る、愛と笑いのファンタジー小説。



この本、かなり面白いです。

笑うところも多々あります。

成功したいサラリーマン、そして成功させるためのゾウの神様。

この本に書いてあることを実際に行動に移し、完璧に行ったとしても、成功させるとは正直思いません。

でも、必ず素晴らしい人間になります。絶対です。心の底からイイ人になれます。

もしかしたらガネーシャは、イイ人になることが、何よりの成功だと教えているのかもしれません。



評判がよすぎるので、逆に「本当か?」と疑って読んでしまった。

始まり方が唐突なので、面食らったが、そのあとは引き込まれるように読み、数時間で読破してしまった。


正直にいって、今まで読んだ成功本の中でもトップクラスのクオリティだと感じた。

内容のよさだけではなく、読み手をひきつける力がこの本にはある。



笑いと教えがバランスよく書かれており、飽きない。

小説としてのおもしろさもありつつ、きちんと成功するための方法が書いてあるのが素晴らしい。

成功をするための「行動」に絞っているところも○。

今までこういった本を読んでも 何も変わらなかった!という人ほど読んでほしい一冊。


誰しもが目標や夢に向かって思いめぐらすものの、それに必要な努力を継続出来ずに挫折した経験を持つだろう。

それに対して自己開発、自己改造等々、数多くの書が出ているが、人はそれぞれ、夢・目標はそれぞれで、心を打つ書はなかなか見当たらない。

本書を読んだからといって、明日から心が入れ替わる、といった劇的なエッセンスが詰まっているわけではない。

但し、そのストーリー性の高さから、自分と主人公を重ねあわせることによって、自分自身を見つめ直すことを容易にしている。

そういうアプローチをする書はこれまで見られなかった。

そういう意味で文句なしに★5つ。

10台、20台にお勧めの書。



【アマゾン】

夢をかなえるゾウ

新品価格
¥1,680から
(2011/12/30 02:25時点)





【楽天】

夢をかなえるゾウ

価格:1,680円
(2011/12/30 02:28時点)
感想(928件)








■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お勧めの成功するための本★7つの習慣―成功には原則があった! [有意義な人生の過ごし方]

本書は1990年に初版が出版されたときにセンセーションを巻き起こしており、以来1,000万部以上を売り上げ、ビジネス書として今でもベストセラーを続けている。

著者のスティーブン・コヴィーは、国際的に高い評価を受けるリーダーシップ研究の第一人者。

真に成功を果たすには個人としての有効性と職業としての有効性をバランス良く備えることが重要だと認識しており、それを反映して本書は、この2つの領域でより効果的に行動するための手引書となっている。

ここで引用される具体例では、ビジネス上の課題を題材にしたものと同じくらい家庭内における状況を数多く取り上げている。

7つの習慣を身につける前に、コヴィーが「パラダイムシフト」と呼ぶところの、世の中の仕組みに対する認識と解釈の転換をまず実現する必要がある。

著者はこの転換の実現を支援し、生産性、時間管理、前向きな思考、「予防的に働く筋肉」(何かに反応するのではなく自発的に行動すること)の開発など、他にも多くのことに関する認識と行動に影響を与えている。



本書は明日からでも実践できることを謳い文句にしたヒント集ではない。

そのコンセプトは時に複雑であるため、流し読むのではなく、じっくりと腰を据えてここから学び取りたいと感じる筈である。

読み終えたときには、どの章にも付箋や手書きの注釈が数多く残され、コヴィーの集中セミナーに参加したような充実感に満たされることだろう。

私はこれまで100冊以上の自己啓発本を読んできましたが、 この本は間違いなくベスト10に入る良書です。

この本はボリュームが多いので、読書に慣れてない方は 途中で挫折してしまう可能性もありますが、そういう方は まず「7つの習慣 ティーンズ」で内容をさらっと一読して みると良いでしょう。(大人が読んでも役立ちますし、 子供の教育にも使えます)



7つの習慣とは即ち、

1. 主体性を発揮する(自己責任)

2. 目的を持つ(自ら立つ)

3. 重要事項を優先する(自己管理)

4. Win-Winを考える(人間関係)

5. 理解してから理解される(感情移入)

6. 相乗効果を発揮する(創造的な協力)

7. 刃を研ぐ(常時向上システム)

のことですが、この本の本当の力は、ここに書いてある ことを理解することでなく、文字通り「習慣」化する ことにあると思います。


したがって、読んで内容を理解された後は、この7つの項目を壁に貼ったり、手帳に書き出して、毎日唱えていると、2~3ヶ月もすれば、それまでの自分と違ってきていることに気付かれることでしょう。


私は部下の教育のため、読ませ、実践させていますが、みんなが生き生きと仕事に取り組むようになってきているのを目の当たりにしています。

もちろん、ビジネスに限らず生活にも生かせる基本的な習慣ですので、主婦や学生の方にも是非読んでいただきたいお勧めの本です。


自己啓発系の本の中ではベストセラー中のベストセラーということもあり、なるほど内容の濃いいい本でした。

世渡り上手になるための小手先テクを紹介するのではなく、もっと本質的な人格形成こそが大事である、という主張にかなり好感が持てました。

個人的には、とくに1~3の習慣が胸に響きましたね。

物事を変えることができるのは自分自身ときっぱり言い切るところが潔いです。

周りが変わることを期待しながら生きるのではなく、自分自身が明確な役割意識を持って生きようという主張にはとても勇気づけられました。

実現するのはなかなか難しいですが、悩んだときの指針にしたい一冊です。

30歳になるまえに是非、読んでおくことをお勧め致します。

(読む時期は、早ければ早いほどいいのですが。)



7つの習慣―成功には原則があった!
(アマゾン)





【送料無料】7つの習慣(楽天)

【送料無料】7つの習慣

【送料無料】7つの習慣
価格:2,039円(税込、送料別)






■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お勧めの成功するための本★誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則 [有意義な人生の過ごし方]

あなたのその人生はリハーサルではない。本番だ。


「人生はこんなもんだ」とどこかであきらめていませんか? 

本書では、アメリカの人気講演家ジム・ドノヴァンが、実践的でシンプルな夢の見方とかなえ方を74章に渡って紹介しています。

あなたも、本書を読むことによって、確実に夢をかなえることができます。


自分で自分をほめる。完璧な人ではなく完璧な自分になる。

自分を成功者と見なす。

今、こう変ると決める。

失敗など存在しないと考える…など、どこからでも読めてすぐに実行できる、74のシンプルなアイデアを紹介。


成功の法則は難しいことではなく、大変シンプルでした。

成功するには、夢を明確にすること。

計画すること。

行動し続けること。

夢を忘れないためには、いつでも目に留まるところに夢を書いたノートや写真を置いておくこと。

ということでしょうか。

 
良い言葉が数多く載っていますが、私が最も影響を受けた言葉は「先延ばししてきたものに、すぐに手をつけよう」でした。

いくら夢や目標を持っていても、それに向かって行動してなければ絵に描いた餅です。

この本に感謝します。

見開き2ページで1テーマを簡潔に説明しています。

テーマを説明するために用いられるたとえ話の例がなかなか粋である。

テンポよく、著者の主張が明快にインプットできる。

何度も繰り返して読める。


何でもそうですが、実行行動が大事ですね。

あらためて思いました。

難しい内容ではなく、簡単にできることばかり。

ただ、自分はどうしたいか、どうなりたいか、 何を求めるのかをはっきりしておかないと「なるほど・・」 で終わってしまいます。

どこからでも読める本です。

1つの項目が見開きで完結しており、文字量も少なめなのでとても読みやすい。

それでいて、ポイントのみがぎゅっと詰め込まれている印象。

「自分を信じる」「感謝の気持ちを持つ」とか、当たり前のことなのについ忘れがちなことが多いことに気づかされる。



1日一回、適当にページを開いて読むだけでも効果十分。

人生を浪費させないために読むべき本ですね。

本当に「誰でもできる」ことばかりです。


誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則
(アマゾン)






 【中古】afb【古本】「誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」/...(楽天)






■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

定番の成功する本★道は開ける(デール・カーネギー著) [有意義な人生の過ごし方]

古典中の古典。

定番中の定番。


悩みを解決し、道を開いて人生を突き進むための本。

私も何度、この本に助けられたことだろう。

ストレスに悩む現代人に、悩みを解決する方法を教える古典的名著。

『人を動かす』とペアの装丁で四六判・上製(ハードカバー)とし、本文も読みやすく組み直した。
 
具体的な技法の奥に、人間の弱さをあたたかくつつみこみながら、心の持ち方、人生への姿勢を語って、読者に自己変革への勇気を与える本書は、これまで無数の読者から感謝をもって迎えられ、いまなお世界各国でベストセラーを続ける驚異の書である。

悩みの正体を明らかにし、悩みを解決する原則を具体的に明示して、こころの闇に光を与える不朽の名著。


著者の暖かい人間性と実話を散りばめた数々のエピソードは読む者に生きる力を与えます。

自己啓発本は数あれど、この本は「人を動かす」と共に、この先も読み継がれて行く不滅の書と言って過言ではないと思います。

書き始めにあるんですが、商品知識もない駄目なセールスマンが、ゴキブリの巣窟となった部屋に暮らすのに嫌気がさし、自らの人生を変えていったカーネギー自身の生き様が凝縮されている様に感じられます。

悩みと決別する強い決意を持ってすれば、誰でもが違う人生を歩めるのだと言う、読む者の勇気を鼓舞する人生讃歌だと思うのです。

教授や職業作家などの偉い先生の書いたものとは一味違う、著者自身の様々な職業を通した人生経験から書かれた、深い優しさと励ましに触れることが出来る珠玉の一冊です。



序章で、著者自身が語っているように第一部と第二部を読んで悩みの解決に役立たないならば、 本書をクズかごに捨ててもいい、とまで言っているので、そのそのつもりで読んだ。

しかし、クズかごに捨てるどころか、著者の説得力ある言葉に引き込まれ最後まで読んだ。

いろんなエピソードがこれでもかと次々に登場し、著者の主張を裏づけている。

それゆえに、読むのにかなり時間がかかった。その辺を重たく感じる人もいるかもしれないが、それでも読みあきることはない。

特に前半に大事な要点が詰まっている気がするが、全編を通して読み応えのある内容だ。

書かれていることは誰も知らなかった特別に発見されたものではない。

しかし、古今東西いつなんどきでも通ずる普遍性をもったものだと思う。

人間の悩みはいつの時代も変わりはなく、その対処法も変わらない。

つまり、原理原則は普遍ということだろう。


カーネギーが遺した、すばらしい名著。

あらゆる自己啓発本のルーツとも評される。

それだけのことはある。

「私が今日これから会おうとしているのは、おしゃべりで利己的で自己中心的で、恩知らずの人間どもだ。だが私は別に驚きもせず、困ってもいない。そんな連中のいない世界など想像できないのだから」。

唸ってしまうのは、世間や人間のくだらない部分を、特にかばいもせず時折淡々と述べている点だ。また運命というものも、結局どうしようもしようがない部分がある。

しかし、世間や他人に問題があるからといって、それで自分の人生を悩みや怒りや絶望で棒に振ることは止めよう。

しっかり考え、積極的に活動し、運命は受け入れ、忘れてもよいことは忘れ、中傷は気にせず、物事の良い面に目を向けるようにし、祈り、時には休み、身の回りを整理し、準備し、しっかり振り返り、人生を楽しみ、自己を追及する。

「人間には、自分の人生を努力によって向上させて行く素晴らしい能力がある」。



読了して本当に悩みの大半が、いかにも小さく感じてきた。

著者によると本書は読む本ではなく、研究し、利用して新生活に進むための「案内書」であるとのことである。

したがって、大事なところには線を引き、熟読し、自分の人生に応用する必要がある。

なので、線を引いたところとその前後を、何度も読み返して実生活に生かしたいと思う。

そして、最後の章は悩みを克服した人たちの31のストーリーになっているが、

個人的にはロックフェラーの話が一番心に響いた。

彼が53歳で医師からこのままでは死ぬと言われ、会心し、お金を稼ぐことに心血を注ぐのではなく、お金の力で世の中に貢献しようと考えを改めたおかげで、98歳まで生きることができたという話だ。



この本を読んで、さすがに名著といわれるだけのことはあると、納得した。

悩みを少しでも抱えている人にとって、是非とも読んで頂きたい、絶対お勧めの名著である。


道は開ける 新装版
(アマゾン)





道は開ける新装版(楽天)

【送料無料】道は開ける新装版

【送料無料】道は開ける新装版
価格:1,680円(税込、送料別)




■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則、自己啓発の方法を紹介するサイト

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やり遂げる人の法則●お金より大切なものを理由にする [有意義な人生の過ごし方]

なぜ、あなたは目標を達成したいのだろうか?

今年、100件の新規顧客を開拓して給料を増やすことが目標なら、その理由はお金をもっと稼ぎたいからだ(ろう)。

それはそれでいいのだが、やる気を持続させたいなら、お金よりも大切なものを見つける必要がある。


たとえば、人々が夢を実現するのを手伝うという願望を満たすため、とか。

人々の能力を引き出して成功に導くことができれば、私にとってそれほど嬉しいことはない。


人生の意義は「自分がこの世を去ったときに、どんな人物として覚えておいてほしいか?」と自問すればわかる。

私の場合、人々の能力を引き出して夢の実現を手伝った人物として覚えておいてほしいと思っている。

自分がどういうことをした人物として覚えてほしいかを常に考えれば、やる気の持続につながる。


自分のやる気を高めることができない人は、どれほど才能があっても、平凡な結果で満足しなければならない。



アマゾン
 ↓
人生の9割は40代で決まる





楽天
 ↓
【送料無料】人生の9割は40代で決まる





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 有意義な人生の過ごし方 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。